新春 あけましておめでとうございます
みなさん、あけましておめでとうございます。
遅くなりましたが、本日描き初めました。
年末からの家族そろっての風邪、僕や嫁の実家への帰省等
慌ただしい毎日が終わり、ようやく正月気分もなくなりました。
風邪のおかげで4日のスクールの授業「和装」のデッサンを
逃してしまい、ちょっとテンションが上がりませんでしたが
なんとか本日のモードデッサンには出席できました。
昨年の師走からばたばたと時間だけが流れいく気がしましたが、
もたついているのは自分のみ。
気づけば周りはみんな一歩二歩進んでます。
またまた周りでも個展・グループ展ラッシュです。
今年はなるべく足を運んで刺激を沢山もらおうと思います。
自分自身も1/26〜31までの間、北堀江にあるギャラリー「ART HOUSE」にて
グループ展を開催します。
お近くの方はぜひお立ち寄り下さい(^^
ART HOUSE:http://www.art-house.info/
色々と忙しくなる今年、みなさんにとって幸多き一年でありますように
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
2012/01/08
2011/12/18
寒いけど。
みなさんこんばんは。
最近色んな人達とゆっくり話したいけど、それぞれに忙しくて
なかなかゆっくり話せてないです。さすが師走。
そんな状況でも、今はネットでみんなのブログとか見れるので
個人個人の活躍はなんとか見れております(^^;
みんなすごいな。
どんどん進んで行く。
置いて行かれないように、しっかり頑張らんと。
今週末になって大阪はグググッと冷え込んで来たけど、
寒さに負けて立ち止まってられない。
寒いけど、前進あるのみ!です!!
オーナメント、リビングに飾ったら
王子が「これなーにー?とーちゃんつくったのー?じんぐるべー!」
とリアクションしてくれました。(気づいてもらえて良かった)
昼間は嫁の協力で、王子達と嫁がいない間に作品を描きました。多謝!
んー。まだまだ!
寒いけど、しっかり進んで行きたい。
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
最近色んな人達とゆっくり話したいけど、それぞれに忙しくて
なかなかゆっくり話せてないです。さすが師走。
そんな状況でも、今はネットでみんなのブログとか見れるので
個人個人の活躍はなんとか見れております(^^;
みんなすごいな。
どんどん進んで行く。
置いて行かれないように、しっかり頑張らんと。
今週末になって大阪はグググッと冷え込んで来たけど、
寒さに負けて立ち止まってられない。
寒いけど、前進あるのみ!です!!
オーナメント、リビングに飾ったら
王子が「これなーにー?とーちゃんつくったのー?じんぐるべー!」
とリアクションしてくれました。(気づいてもらえて良かった)
![]() |
プカプカ、ゆらゆら気持ちよさそーに揺れてはります |
昼間は嫁の協力で、王子達と嫁がいない間に作品を描きました。多謝!
![]() |
これは昨日マサで描いたぶん |
![]() |
シンプルなモチーフで引き込む力があるイラスト、 描けるようになりたいな。。 |
![]() |
絵の具が余ってもったいなかったので一発書き。 デッサンがたがたなのです。 |
んー。まだまだ!
寒いけど、しっかり進んで行きたい。
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
オーナメント
この前作ったオーナメント。
針金のフレームには、まだ吊るしてない。
早くやらなきゃ。
冷え込みがかなりきつくなって来てますよね。
忘年会シーズンが厳しく、体力奪われますが
みなさん風邪ひかないようにー
最近少しずつイラスト更新してます! NEW!! ↓↓
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
針金のフレームには、まだ吊るしてない。
早くやらなきゃ。
![]() |
ちょっとクリスマスを意識しました |
![]() |
裏側はこんな感じー |
![]() |
モチーフの女の子。連れているのはぬいぐるみのわんちゃん。 |
冷え込みがかなりきつくなって来てますよね。
忘年会シーズンが厳しく、体力奪われますが
みなさん風邪ひかないようにー
最近少しずつイラスト更新してます! NEW!! ↓↓
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
2011/12/13
逸る気持ち
こんばんは。
みなさん、ゆく年くる年、師走をいかがお過ごしでしょうか。
僕はアレもコレもソレもやらなきゃ!って気持ちで常に走ってるみたいです。。
もちろん、イラストも描かなきゃ!(N先生からどっさり課題を頂戴いたしました。。)
って感じなんですが、今日は全然描けない。。
気持ちだけ焦って、体力や筆の動きが付いて行けない。。
え?もしかしてスランプ??
いやいや、そんな深刻でもないと思うのですが、とにかく気持ちがしっかりと
地に足着いてない感が満載なんです。
案の定、うまく描けない、デッサン取れない、、トイレも行きたいわで。。
そんな時に、いくら粘ってもダメな気がする。
気が向いたらまた描きたくなるよ。
って、ココロの中の帽子先生がつぶやきます(笑)
作品はあきらめて、その後にささっと落書きしたものの方が良かったりもする。
気持ちだけ先走っても、しょうがないんだな〜(^^;
今年も残り後わずかですが、焦らずゆっくりと一歩一歩踏みしめたいと思った夜でした。
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
みなさん、ゆく年くる年、師走をいかがお過ごしでしょうか。
僕はアレもコレもソレもやらなきゃ!って気持ちで常に走ってるみたいです。。
もちろん、イラストも描かなきゃ!(N先生からどっさり課題を頂戴いたしました。。)
って感じなんですが、今日は全然描けない。。
気持ちだけ焦って、体力や筆の動きが付いて行けない。。
え?もしかしてスランプ??
いやいや、そんな深刻でもないと思うのですが、とにかく気持ちがしっかりと
地に足着いてない感が満載なんです。
![]() |
途中までは気持ち入ってたのにな。 |
案の定、うまく描けない、デッサン取れない、、トイレも行きたいわで。。
そんな時に、いくら粘ってもダメな気がする。
気が向いたらまた描きたくなるよ。
って、ココロの中の帽子先生がつぶやきます(笑)
作品はあきらめて、その後にささっと落書きしたものの方が良かったりもする。
![]() |
これくらいのチカラ抜いてる感の方が良いよね。 |
気持ちだけ先走っても、しょうがないんだな〜(^^;
今年も残り後わずかですが、焦らずゆっくりと一歩一歩踏みしめたいと思った夜でした。
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
2011/12/08
万病のもと
みなさんこんにちは。
体調は崩されてませんか?
我が家では万病のもと、つまり風邪が大流行。
第二王子を始め、第一王子、寝込み知らずの嫁までもついにノックダウンしてしまいました(+_+)
かくいう僕も咳が止まらなくて腹筋と背筋が筋肉痛です( ̄▽ ̄;)
そんな我が家のバイオハザードも嫁の熱が下がってきたのでなんとか収まりそう。。
嫁が倒れると、家のことが全く機能しなくなるので会社を休み、一日家のことや子供の相手、嫁の看病なんかをやってみるものの、全く役に立てず・・orz
主婦業の過酷さを骨身に染みさせるのみで終わってしまいましたf^_^;)
今週はスクールも通うのむつかしそうなので、先週のモードデッサンの時に脇に描いたラクガキ的なものを紹介します(笑)
![]() |
モードデッサンよりもこっちの方が良くできた(笑) |
みなさんも万病のもとにはくれぐれもお気を付けて、万全な体制で年末を迎えれるようにしましょう...
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
2011/12/03
年の瀬
こんばんは。
子供たちが寝静まったので、久々に家で筆を持ちました♪
(やっぱスクールに行くと刺激されますね。笑)
100均で買って来たハケを試したくて、筆を取りました。
何を描いたかというと、
年賀状用のイラストです(笑)
みなさんはもう済ませましたか、年賀状?
年の瀬なんてほんとあっという間でしょうねー。
我が家は毎年、年賀状の作成がギリギリで慌てるので気が向いた時に作っとかなきゃ(^^;
なんとかカタチになりそうかな?っていうこんな感じ。
どんな感じに仕上がったのかって?
それは届いてのお楽しみ(笑)
おやすみなさい
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
子供たちが寝静まったので、久々に家で筆を持ちました♪
(やっぱスクールに行くと刺激されますね。笑)
100均で買って来たハケを試したくて、筆を取りました。
荒々しく塗りたい時はいいのかも♪・・にしても雑なハケだw |
年賀状用のイラストです(笑)
みなさんはもう済ませましたか、年賀状?
年の瀬なんてほんとあっという間でしょうねー。
我が家は毎年、年賀状の作成がギリギリで慌てるので気が向いた時に作っとかなきゃ(^^;
なんとかカタチになりそうかな?っていうこんな感じ。
ふむふむ |
あー、これね! |
どんな感じに仕上がったのかって?
それは届いてのお楽しみ(笑)
おやすみなさい
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
2011/12/01
師走
こんばんは。
いよいよ今日から師走ですね。
今年も残すところ1ヶ月になりました。
早いもんです。
大阪は今日から気温もぐっと低くなり、冷えがきつくなりました。
11月最後の昨日はスクールでアニマルデッサンの授業でした。
半月ぶりに通うスクールはなんだか新鮮で、ココロが洗われた気がしました。
そしてまた、みんなのアートパワーを受けて、自分の中の芸術の種が刺激された気がします。
いつかこの芸術の種から、自分だけの色をした芽が生えて、やがて花を咲かせるその日まで
色んな刺激のシャワーを注ぎたいと思いました。
アニマルデッサンはオニハシグチという鳥と、残ったスペースにサイを描きました。
どちらの動物も描くのは初めてでけっこう難しかった〜(^^;
たまには人以外のモチーフを描くのも、また刺激なのでした。
みなさん体調を崩すことないよう、このまま年内笑顔でぶっちぎりましょう。
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
いよいよ今日から師走ですね。
今年も残すところ1ヶ月になりました。
早いもんです。
大阪は今日から気温もぐっと低くなり、冷えがきつくなりました。
11月最後の昨日はスクールでアニマルデッサンの授業でした。
半月ぶりに通うスクールはなんだか新鮮で、ココロが洗われた気がしました。
そしてまた、みんなのアートパワーを受けて、自分の中の芸術の種が刺激された気がします。
いつかこの芸術の種から、自分だけの色をした芽が生えて、やがて花を咲かせるその日まで
色んな刺激のシャワーを注ぎたいと思いました。
アニマルデッサンはオニハシグチという鳥と、残ったスペースにサイを描きました。
どちらの動物も描くのは初めてでけっこう難しかった〜(^^;
たまには人以外のモチーフを描くのも、また刺激なのでした。
みなさん体調を崩すことないよう、このまま年内笑顔でぶっちぎりましょう。
illustration : http://web.me.com/i124325/itsuki/portfolio/portfolio.html
登録:
投稿 (Atom)